東銀座駅1分
フットブルー銀座店
予約優先・女性専用
03-6260-6355
10:00〜19:00
不定休 年末年始休業
東銀座駅1分
予約優先・女性専用
03-6260-6355
10:00〜19:00
不定休 年末年始休業
表参道駅2分
予約優先・女性専用
03-3470-6855
平 日 11:00〜20:00
土日祝 10:00〜19:00
不定休 年末年始休業
横浜駅5分
予約優先・女性専用
045-313-1991
10:00〜19:00
不定休 年末年始休業
元町中華街駅3分
予約優先・女性専用
045-305-6654
10:00〜19:00
不定休 年末年始休業
魚の目は、足裏・足の指・付け根あたりによく見られ、硬い芯が神経を刺激することもあり、強い痛みを伴います。
胼胝(たこ)は芯はなく、足裏・足の指・付け根あたりの、皮膚のある部分に繰り返し摩擦や圧迫、刺激が加えられてできるものです。
胼胝(たこ)を放っておくと魚の目に発展することもありますので、症状が悪化する前に早めのケアをおすすめいたします。
小趾の上に大きく盛り上がって硬くなった角質がついており、内部には魚の目の芯があった状態。靴に当たるととても痛みを伴います。マシンで表面の厚みと魚の目の芯を削り、やすりで滑らかに整えました。
外反母趾がひどく、足の親ゆび付近に負担がかかっていたため、2か所に大きなトラブルがありました。皮膚が黄色く厚く盛り上がり、内部に魚の目もできていましたが、施術後は、厚みの段差が減り、魚の目の痛みもなくなりました。
<足のトラブルの早期改善のためのポイント>
魚の目やタコ、角質肥厚などの足のトラブルは長期間あったものほど改善まで時間がかかります。
フットブルーでは皮膚のターンオーバー(新陳代謝)の周期に基づき、3週間ごとの定期的なサロンでのケアをおすすめしております。
定期的なケアを続けることで、乱れてしまったお肌の生まれ変わりが少しずつスムーズになり、魚の目やタコができにくくなっていきます。
また、キレイな足をキープするのに最も大切なのは毎日のホームケア。
ご自宅では足専用のクリームで毎日保湿しましょう。お顔と同じように、足も毎日適切な保湿ケアを行うことで、何度もターンオーバーを繰り返しながら、徐々にきれいなお肌に育っていきます。
>フットブルーのフットケアのビフォー&アフターはこちら
>フットブルーおススメのセルフケアアイテムはこちら
足裏診断付きフットケアコース¥9,980(税込) 所要時間105分
(アロマフットバス、爪ケア、魚の目・タコ・角質ケア、マッサージ)
女性専用・予約優先
特許取得 巻き爪矯正 1趾¥12,000(税込)
女性専用・予約優先