足の悩みはドイツ式フットケアサロン「フットブルー」。角質肥厚、魚の目、たこ、巻き爪、足の臭い、足の痛み、むくみ、冷え。横浜、元町、表参道

Campaign
キャンペーン

リニューアルしたディレイアディープスベルティルメソボディクリームをさらに大解剖!

2017.5.1

4/29から販売開始の、リニューアルした「ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム」、既に大反響です!
今回はその特長について、さらに詳しくまとめてみます!

▽「ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム」については前回のこちらの記事もご覧ください。
リニューアル!ディレイア ディープスベルティル メソボディクリーム

ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム

□■新しいメソボディクリームの3つのポイント■□………

1)世界初!特許浸透技術「イノベーティブ 3D ナノテクノロジー(TM)」採用
「イノベーティブ 3D ナノテクノロジー」は、医薬品の浸透技術に採用されている新規性の高い国際特許製法の経皮吸収促進技術です。

通常お肌には雑菌などから身を守るための「皮膚バリア」と呼ばれるバリア機能が備わっています。
ですから、雑菌から守ってくれるのはありがたいのですが、このバリア機能のおかげで、ほとんど市販の化粧品の有効成分の浸透も同様、お肌の一番上の層である角質層止まり( ゚Д゚)
そう簡単にはお肌の奥へと浸透させてくれないというわけです。

イノベーティブ3Dナノテクノロジー

脂肪を燃焼させるには、このバリア機能を突破し、脂肪細胞に直接アプローチしなければ効果は見られません。
メソボディクリームの場合はこの国際特許の浸透技術により、脂肪層まで有効成分を到達させることが可能。
だから、気になるところのピンポイントの脂肪分解・燃焼もしてくれるのです。
しかもこの効果は約48時間も持続。
毎日塗ることで常に脂肪を分解・燃焼し続けてくれるというわけです。
ヒップやお腹、二の腕、太ももなど、気になる所にはとりあえず塗っておくべし!


2)脂肪分解燃焼(TCAサイクル)に働きかけ、脂肪をぐんぐん燃焼
TCAサイクル(クエン酸回路)とは、栄養素をエネルギーの変えるシステムが働くこと。
このエネルギーを利用して、新陳代謝を促し、脂肪を燃焼・分解します。
つまり、TCAサイクルが活発に働いていないと、脂肪はいつまでたってもエネルギーとして燃焼されないのです。

TCAサイクルを働かせるには、ビタミンB群、ビタミンC、そして酸素が必要です。
そして、酸素を取り入れるには、有酸素運動をする必要があります。
ですが、なかなか運動ってできないですよね…(´・ω・`)

そこで、塗るだけで、TCAサイクルを活性化してくれるのが、このディレイアディープスベルティルメソボディクリーム!

メソボディクリームには、このTCAサイクルを活性化させてくれる
・L-カルニチン
・リポケア
・ミシマサイコ根エキス
・コエンザイム
等の有効成分が従来品から高配合されていましたが、
今回のリニューアルでさらに、
・リポケア
・ユニスリム
・エナジーソーム
・スリムエリクシール
などが加わり、ますますTCAサイクルを活性化し、脂肪の分解と燃焼を促進してくれます。

つまり、ディレイアを塗れば塗るほど、TCAサイクルが働き続け、脂肪分解燃焼の効果が持続するということです。

ちなみに、TCAサイクルが働かないと、脂肪燃焼にも影響が出るだけでなく、栄養素をエネルギーに変えることができないということになります。
それにより、エネルギー不足による疲労感、だるさ、集中力が続かない等、健康面でもマイナスになる様々な症状が引き起こされます。TCAサイクルが働くことは、生命活動にとっても重要なんですよ。


3)リンパケアからのセルライト改善抑制

リンパ管再生を助けて流す道筋を作りつつ、老廃物をためずに流す新成分配合により循環促進、デトックス効果を高めます。
併せてセルライトの原因となる、肥大して炎症を起こした脂肪細胞を鎮静し、細胞の代謝機能を強化することで、セルライトを予防改善します。

むくみはリンパ管の流れが良くないことで起こります。
むくみを放置すると、
 ▽
セルライトができやすくなり、
 ▽
セルライトができてしまうとその周辺の組織はますます血管やリンパの流れが滞り、
 ▽
ますますむくみやすくなり、
 ▽
またまたセルライトができる、
という悪循環を招いてしまいます(´・ω・`)

ですから、むくみのうちに早めに手を打つことがセルライト予防のカギ!
今回は、中でも「キュアパッション」というリンパ管ケア成分が配合されたことにより、セルライトや脂肪細胞の肥大化で組織状態が悪くなった箇所を修復してくれ、セルライトケアやむくみ改善がより見込める処方となりました。
ですので、むくみでお悩みの方にも非常におすすめです!

実際スタッフが一足先に使い始めての感想ですが、夜塗っておくと朝にはかなり膝下がスッキリしており、1日むくみづらいです。

===*===*===*===*===*===*===*===*

リニューアルした「ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム」は、フットブルー全店で4月29日(土)から大好評販売中。
しかも、今回は5月31日まで、3本まとめてご購入いただくと1本プレゼント
実質25%OFFとなりますので、夏に向けて頑張りたい方は、おまとめ買いがお得でおススメです。

ディレイア3本セットで1本プレゼント

▽「ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム」についてはこちらの記事もご覧ください。
リニューアル!ディレイア ディープスベルティル メソボディクリーム

▽5、6月はリニューアルしたディレイアを使ったマッサージコースもおススメです!
5/1~ディレイアスリミングボディマッサージ

=====================
ディレイア ディープスベルティル メソボディクリーム
150g ¥9,500(税別)

ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム

リニューアル!ディレイア ディープスベルティル メソボディクリーム

2017.4.26

以前からフットブルーで大人気の「ディレイア ディープスベルティル メソボディクリーム」が、新成分が多数配合されて、装いも新たに大幅リニューアルしました!

ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム

パッケージも高級感があふれてカッコいい感じです!(^^)!

今回のリニューアルポイントは、この2つ。
1.浸透技術が変更されました
クリームの有効成分をお肌に浸透させる技術が、もともとの「ナノテクノロジーコアカプセル」から世界初となる「イノベーティブ 3D ナノテクノロジー」というものに変更になりました。

難しい名前ですが、これは医薬品の浸透技術に採用されている国際特許がとられている技術で、この技術のおかげで有効成分が角質層にとどまらず、さらに奥の奥の脂肪細胞まで到達することができるようになっています。こちらについて詳しくはまたの機会に。

2.新成分の追加配合!!
従来配合されていた脂肪溶解成分「フォスファチジルコリン」や「カフェイン」「L-カルニチン」「コエンザイムA」などの脂肪燃焼作用を促進する成分はそのままに、多数の有効成分が追加で配合されています。
今までのものは主に「脂肪燃焼を活性化+脂肪細胞を溶解する」という2つの働きでしたが、今回のものからリンパ管ケア成分や、脂肪細胞の増殖を防ぐものなども配合されました。
つまり、1本のクリームで、

・リンパ管のケア⇒むくみ・セルライトの改善
・脂肪の合成を予防⇒脂肪を作らないようにする
・脂肪燃焼を活性化、促進⇒脂肪を燃えやすくする
・脂肪溶解⇒今ある脂肪を溶かして小さくする

という4つの働きが期待でき、
効果的に脂肪とセルライトにアタックしてくれるわけです?( ・?・)?? グッ

また、今まではほぼ無臭のクリームでしたが、今回のものからほのかな香りもついていい感じです♪

なのに、お値段・容量は据え置き!
これは使うしかありません(*^^)v

□■最先端メソボディクリーム誕生!■□……………………
メソボディクリームには、もともと美容外科等で脂肪溶解注射(メソセラピー)の成分として使用されるフォスファチジルコリンが配合されています。
通常、注射のメソセラピーですと1回数万円する注射を何回も打たないと脂肪燃焼の効果が出ないので、コストもかかってしまいます(´・ω・`)

ですが、メソボディクリームには国際特許の浸透技術「イノベーティブ 3D ナノテクノロジー」が使われているため、塗るだけで肌の奥の脂肪細胞にまで有効成分を大量導入できるんです。

メソボディクリームが「塗るメソセラピー」とも言われる所以です。

もちろん、同時に他の有効成分も肌の奥へと浸透し脂肪細胞にアプローチしますので、その結果、塗るだけで脂肪溶解・燃焼・スリミング・リフトアップを促進できるのが特長です!(^^)!


□■使い方はとても簡単!だから続けられる■□……………………
●脂肪の気になる部分にリンパの流れに沿って塗るだけでOK!
 ただし、量をケチらないのがポイントです。
●入浴後など、身体の温まっている時が浸透しやすいです。
●塗った後に運動をすると脂肪分解により効果的です。


□■こんな方におすすめ■□……………………
・脂肪が気になる方
・身体のラインを整えたい方
・サロンでのセルライトケアをより効果的に続けたい方
・ホームケアとしてセルライトの予防をしたい方
・部分痩せをしたい方


フットブルーでは全店4月29日(土)から販売開始いたします。
是非お手に取ってお試しください。

次回は、さらに「ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム」について詳しく解説いたします!
お楽しみに!(^^)!
=====================
ディレイア ディープスベルティル メソボディクリーム
150g ¥9,500(税別)

ディレイアディープスベルティルメソボディクリーム

春からの新習慣!炭酸美容[ボディケア編]

2017.4.5

炭酸美容をご紹介するシリーズ
春からの新習慣!炭酸美容[スキンケア編]
春からの新習慣!炭酸美容[ヘアケア編]

はご覧頂けましたか?

炭酸美容のご紹介も今回が最後、本日はボディケア編をお伝えします!
さて、今までの記事を読んでいない方のために、今回も復習から。

炭酸の3大効果は、
1.血流を促進する
2.老廃物の排泄を促す
3.皮膚や筋肉、身体を柔らかくする  でした。

そちらを踏まえて、今日は高純度炭酸ミストの「炭酸アトマイザーWプティ」を使ったボディケアへの様々な利用法をご紹介。

□■肩こり・疲れの解消に■□……………………

1.炭酸アトマイザーWプティのローションユニットにを入れてセット。

ローションユニット

2.コリの気になる場所にスプレーします。

長くかければかけるほど炭酸ガスが血中に入っていき、末梢血管が拡張されて血行促進効果がUP!
コリがあるということは筋肉に乳酸などの老廃物が溜まって硬くなっている状態。
炭酸はこうした老廃物の排出も促してくれます。
肩こりが気になる方は、肩甲骨周りや首、鎖骨のあたりにかけると◎

そして、もしお持ちであれば、またまた登場「復元ドライヤー」!
3.復元ドライヤーを、身体のコリや辛い箇所にLOWモードで当てる

復元ドライヤーを肩に当てる

4.ソフィル-eシリーズで気になる箇所をコロコロ

ソフィル-eシリーズ

をプラスしてみてください。
育成光線×マイナス電子の相乗効果で血流が促進され、身体がポカポカと温まります。

□■冷えの改善・脚のむくみに■□……………………………
1.炭酸アトマイザーWプティのローションユニットにを入れてセット。
2.冷えの気になる足先やに手先、むくみが気になる膝下などにスプレーします。

炭酸の効果で血流が促進され、疲れも取れやすくもなります。

□■目の疲れ・たるみに■□………………………
1.炭酸アトマイザーWプティのローションユニットにを入れてセット。
2.目を閉じて目の周りをぐるぐると数秒噴霧します。

目の周りの筋肉の緊張がほぐれ、目の疲れ、充血がスッキリし、イキイキした瞳に。
パソコン等で疲れた目元におススメです。
また、目の下のたるみやクマにも効果があります。

□■ストレッチ・ヨガの前や運動後に■□……………
1.炭酸アトマイザーWプティのローションユニットにを入れてセット。
2.ふくらはぎの裏など固く感じる部分に数秒噴霧します。

筋肉が柔らかくなるため、その後ストレッチやヨガなどをするとポーズがとりやすくなります。
また、運動後に疲労した筋肉に炭酸をかければ、血流が促進され乳酸などの疲労物質を排出しやすくなりますので、疲労回復が早くなります。

□■口臭予防に■□……………
1.炭酸アトマイザーWプティのローションユニットにを入れてセット。
2.歯磨き後に、口の中全体に数秒噴霧します。

炭酸水の抗菌効果で、歯肉炎や口臭予防につながります。
実は、他のメーカーで使用している炭酸ガスは、工業用の炭酸ガスのものが多いため、口の中に噴霧することはできないのですが、炭酸アトマイザーWプティの専用炭酸カートリッジ内の炭酸ガスは食品添加物としての基準をクリアしているため、このように口の中にかけてもOKなんです!
これは他社製のものにはない炭酸アトマイザーWプティならではの特長です。

□■関節痛に■□……………
1.炭酸アトマイザーWプティのローションユニットにを入れてセット。
2.関節の痛みのあるところに噴霧します。

炭酸ガスが皮膚から吸収されると、関節の痛みの原因物質を代謝します。
筋肉の血流にも働きかけてくれます。

=================================
いかがでしたか?
身体のケアにもたくさんの使い道がありますね!

お持ちの方は、くどいようですが、
ボディケアには炭酸ケアの後、復元ドライヤーをかけて温めてあげると効果がUPしますので、是非組み合わせてボディケアに役立ててくださいね。

復元ドライヤー

□■炭酸パワーまとめ■□……………

炭酸のパワーは古くから知られており、特に炭酸を含む温泉「炭酸泉」が多いヨーロッパでは、炭酸泉がリウマチや痛風、皮膚疾患など様々な症状の改善を目的に温泉を訪れる人が多いとのこと。

ドイツでは温泉療養の研究が熱心に行われ、炭酸泉の働きを活かした研究や治療も盛んで、炭酸泉の治療施設や、クアハウスなども数多くあります。
そして、ドイツでは炭酸泉を「心臓の湯」温泉といい、動脈硬化や心筋梗塞など、循環器系の障害に役立てられているそうです。

それだけ、炭酸の効果が認められているということなんですね?。
しかも、ドイツでは、「温泉療法が必要とされれば、温泉につかる費用には健康保険が適用される」のだとか。

ちなみに、日本では、大分県の長湯温泉(通称:ラムネ温泉)が入浴に適した天然炭酸泉として有名ですが、残念ながら天然炭酸泉の数は極めて少ないそう。

こんなに素晴らしい炭酸の効果を、身体や髪、頭皮、お肌に簡単に取り入れられるのが、「炭酸アトマイザーWプティ」

是非、肌に、髪に、ボディに、普段のお手入れにプラスしてみてください!(^^)!
=====================
炭酸アトマイザーWプティ ¥23,800(税別)

炭酸アトマイザーWプティ

※ご使用には専用の炭酸カートリッジが必要です(別売)。
5本入り2,300円(税別)

tansan_cartrige_box

※炭酸カートリッジ1本につき、1回5秒で約36回噴霧可能です(目安)。

=====================
▽「ルーヴルドーパドルブラシ」
遂に登場!LOUVREDO復元シリーズ パドルブラシ(3/10UP)
大人気「ルーヴルドー パドルブラシ」の使い方(3/24UP)
復元シリーズ ルーヴルドー パドルブラシ ¥6,450(税別)

ルーヴルドーパドルブラシ


▽こちらも根強い人気!「復元ドライヤー」
▽フットブルーでのご紹介記事はこちらをクリック
復元ドライヤー ¥15,700(税別)

復元ドライヤー

春からの新習慣!炭酸美容[ヘアケア編]

2017.3.31

前回の記事「春からの新習慣!炭酸美容[スキンケア編]」はご覧頂けましたか?

今回は、炭酸で行うヘアケアについて、ご紹介いたします。

□■頭皮がカチカチになっていませんか?■□………

前回の復習ですが、炭酸の3大効果は、
1.血流を促進する
2.老廃物の排泄を促す
3.皮膚や筋肉、身体を柔らかくする  でした。

女性もある年齢になると、加齢で髪の毛のコシやハリ、艶がなくなってしまったり、1本1本の毛が細くなってしまったり、などでヘアスタイルが決まらない、というお悩みが増えています(???)
最近では、若い方でも、目の使い過ぎやストレスなども影響して、髪が弱くなってしまう、というお悩みも聞かれます。
シャンプーやトリートメントなどでも多少は改善できるかもしれませんが、それも付け焼刃的な感じですよね。

髪の毛のトラブルの原因は、頭皮の血行不良!
血行不良で頭皮が固く、カチカチになっていると、髪が育たずに抜けてしまったり、細くなってしまったり、太いしっかりした髪の毛が生えにくくなってしまうというのは、一般的に知られていることだと思います。

既に髪の毛が抜けているつるつる頭の方の皮膚を触ったことありますか?
毛が生えているところよりカチカチに固くなっているんです。
毛ががなくなったところは、頭皮を外部から守ろうして皮膚が固くなってくるんです。
ですからさらに髪が生えてこなくなってしまう、というわけです。
加えて、カチカチ頭皮は顔のたるみの原因にもなりますから、頭皮は柔らかく保ちたいもの。

頭皮を柔らかくするには、頭皮マッサージも大切ですが、もっとお手軽に頭皮を柔らかくする方法として、ここでも炭酸が役立ちます。

□■洗髪前の炭酸ケア■□……………………
1. 炭酸アトマイザーWプティのローションユニットにを入れてセット。

ローションユニット


2. 頭皮になるべく近づけて、髪をかき分けながら頭皮全体にスプレーします。

こうすることで、炭酸の効果で頭皮の血行が良くなり、頭皮が柔らかくなります。

炭酸で皮膚が柔らかくなる理由は、炭酸ガスがたんぱく質に吸着する性質があるため。
皮膚表面の硬くなったタンパク質を炭酸ガスが柔らかくし、はがれやすくするのです。
つまり、炭酸は頭皮の汚れも浮かし落としやすくしてくれますので、その後のシャンプーの泡立ちも良くなり、より効果的に洗髪できるんです。

もし、お持ちであれば、2の次に
3.ルーヴルドーパドルブラシでブラッシング

3.パドルブラシでブラッシング

を加えるとさらに効果UP!

ルーヴルドーパドルブラシは、特長でもある1本1本のピンに育成光線、土台のクッション部分にマイナス電子が練りこまれているため、ブラッシングをすると頭皮が血流が促進され、より頭皮が柔らかくなります。
また、ブラッシングという行為自体に頭皮や髪の汚れを落とす効果がありますので、洗髪前には是非行って頂きたいです。

□■洗髪後の炭酸ケア■□……………………
1.優しくタオルドライを行う
2.炭酸アトマイザーWプティのローションユニットにを入れてセット。
3.頭皮になるべく近づけて、髪をかき分けながら頭皮全体にスプレーします。

やはり炭酸の効果で頭皮の血流が良くなり、頭皮が柔らかくなります。
また、ここで「2」の時に水の代わりに、普段お使いの育毛剤に変えるのもおススメです。
炭酸の効果で育毛剤がより頭皮に浸透しやすくなり、育毛剤の効果がUPします。

炭酸は弱酸性で「アストリンゼント効果」という皮脂の分泌を整えお肌を引き締める効果のほか、消毒作用が高く、毛穴の脂をすっきりさせるので、べたつきがちな頭皮を清潔に保つ効果も期待できるのです。

さらに、もしお持ちであれば、1~3の後は、
4.復元ドライヤーで髪を乾かす

復元ドライヤー

5.ルーヴルドーパドルブラシでブラッシング
を行えば、ヘアケアはカンペキ(^^♪
ついでに、プティで頭皮全体をスプレーすると、頭皮のコリが取れてお顔もリフトアップしちゃうという嬉しいおまけつき。

今までのヘアケアに、炭酸アトマイザーWプティをシューっとひと吹きのひと手間をプラスするだけで、健康な頭皮と美しい髪に導きます!
是非、習慣になさってみてください。

次回は、「春からの新習慣!炭酸美容[ボディケア編]」をお送りします。

お楽しみに(^^)/

=====================
炭酸アトマイザーWプティ ¥23,800(税別)

炭酸アトマイザーWプティ

※ご使用には専用の炭酸カートリッジが必要です(別売)。
5本入り2,300円(税別)

tansan_cartrige_box

※炭酸カートリッジ1本につき、1回5秒で約36回噴霧可能です(目安)。

=====================
▽「ルーヴルドーパドルブラシ」
遂に登場!LOUVREDO復元シリーズ パドルブラシ
大人気「ルーヴルドー パドルブラシ」の使い方

復元シリーズ ルーヴルドー パドルブラシ ¥6,450(税別)

ルーヴルドーパドルブラシ


▽こちらも根強い人気!「復元ドライヤー」
▽フットブルーでのご紹介記事はこちらをクリック

復元ドライヤー ¥15,700(税別)

復元ドライヤー

春からの新習慣!炭酸美容[スキンケア編]

2017.3.30

炭酸パック、炭酸の入浴剤、炭酸ヘッドスパ・・・etc.

炭酸は身近によく見かけるようになりましたが、美容関連の展示会でもまだまだ炭酸はアツいんです!

そこで、今日は、なぜ炭酸美容がいいのか?
について、ご紹介いたします。

□■老化はお肌の硬化から■□……………………

これからの季節は紫外線が気になるところですが、紫外線を浴びると、髪も肌も傷みます。
特に、お肌は紫外線を浴びると、乾燥が進み、さらにごわごわの固いお肌にしてしまいます(硬化)

実は、お肌の老化(乾燥)はお肌の固さに比例するのです。

お肌が固いと、今お使いの美容液もきちんとお肌に吸収できません。
そして更に乾燥が進んでしまうのです。。
ですから、いかにお肌を柔らかく保つかということがすごく大切なのですが、さてどうしたらいいのでしょうか?

そこで、炭酸の出番です!( ゚∀゚ )キタ━━!

□■炭酸の3大効果■□……………………

炭酸の効果として主なものは、

1.血流を促進する
2.老廃物の排泄を促す
3.皮膚や筋肉、身体を柔らかくする

ということが挙げられます。

炭酸(二酸化炭素)が血中に入ると、血中の二酸化炭素の濃度が上がるため、身体は二酸化炭素を排出しようとして血管を広げ、血流を良くします。
その結果、一緒に老廃物なども排出されるのです。

また、肉料理でビールやコーラを入れるとお肉が柔らかくなるように、炭酸はタンパク質を柔らかくする効果があります。
つまり、タンパク質でできている人間の筋肉やお肌も柔らかくなるため、筋肉のコリが和らいだり、お肌もふっくらしてくるんですね。

□■炭酸の弱点!?■□……………………

良い事づくしの炭酸といえど、弱点があります!
炭酸を取り入れる場合、パックをしたり炭酸泉に浸かるなどの方法がありますが、パックや炭酸温泉はお水に溶けこんだ炭酸なので、お肌に浸透するまでにはかなりの時間がかかるということ( >д<)
ですから、炭酸入りパックや炭酸の入浴の場合は、15分~30分と時間をかけないとお肌に浸透しないんです。

たいていの炭酸パックの使い方の説明書きを見てみると、
「パック剤をお肌にのせたら15分ほど待つ」

とあるはずです。しかも、パック剤を作るために、かき混ぜて泡立てて…などちょっとひと手間いることが多いですよね。

でもそんなに待てない!めんどくさい!
忙しいし、そんな時間ももったいない!と思う方もいるはず。

その弱点を克服したのが、洗い流さなくていい、しかも、短時間で炭酸をお肌に浸透させることができる「炭酸アトマイザーW プティ」なのです。

□■炭酸アトマイザーW プティって?■□………

炭酸アトマイザーW プティは、一言で言いますと、
お水やお手持ちの化粧水をセットするだけで、高純度炭酸を含んだ美容液に早変わりしてしまう、というすんごい炭酸美容器です!(^^)!

炭酸アトマイザーWプティ

巷には炭酸美容器は数あれど、
使いやすさや、メンテナンスのしやすさ、
何より噴霧される炭酸の霧の細かさなど、
製品の質はトップレベル。

なのに、業界最安値!!
という、どこをとっても非の打ちどころがないのが「炭酸アトマイザーWプティ」なのです。

こちらは、いまだに熱が冷めやらぬ「復元ドライヤー」、話題の「パドルブラシ」を作っている株式会社LOUVREDOさんの自信作でもあります。
実は、ルーヴルドーさんは炭酸美容のパイオニアで、炭酸美容器を早くから研究開発していたんですね。

炭酸美容を自宅で気軽に取り入れやすくするためには、を追及して、改良に改良を重ね作られたのが、こちらの「炭酸アトマイザーW プティ」というわけです。
プティには専用の炭酸カートリッジを取り付けて、セットした水や化粧水などと一緒に生の炭酸を直に浴びることができるので、高濃度な炭酸を身体に取り入れることができます。
だから短時間でお肌に吸収させることができるのです!


□■プティで洗い流さない簡単炭酸パック■□……

プティから出る炭酸ミストは霧が細かいため、たった1秒で素早くお肌に浸透してお肌の血行を促進、柔らかくふっくらさせてくれます。
なんと、1秒の噴霧で18,000回もタッピングしてるのと同じなんです!

しかも、プティは付属の取り外しができるローションユニットに液体を入れて使うタイプですので、水や普段お使いの化粧水、美容液、ヘアケアに使うなら育毛剤なんかも入れて使って頂くことができます。
市販のものは、液体を入れる部分が取り外せないものも多く、入れるものはそのメーカーの美容液専用、となっていたりするのです。

tansan & lotion unit

毎日手やコットンで付けていた化粧水を、プティで気になるところにシューっとかけるだけで、1秒18,000回のパッティング。
5秒やれば9万回!
お使いの化粧水の浸透が何倍にもなります(^^♪

炭酸は浴びれば浴びるほどいいので、プティもできるだけ長い時間噴霧してあげるのがポイントです。
プティは霧が非常に細かいため、長時間しっかり噴霧してもべたつかず、洗い流す必要もありませんから、毎日のスキンケアも時短になってとっても楽♪
毎日続けることでお肌が柔らかくなり、お肌の乾燥やごわごわ感を改善、プルプルの赤ちゃん肌をゲットできますよ( *? ?ω?? )b

使い方としては、お水やお手持ちの化粧水でシューッとやるだけ、いう簡単なものなのですが、フットブルーでは、「炭酸アトマイザーWプティ」をお買い上げの方に、ルーヴルドーさん直伝のプティの効果を最大限に発揮できる3分パックのマニュアルプレゼントいたします!
是非、店頭でお手に取ってご覧になってみてください。

□■プラスαでさらにお肌上々♪■□………
もし、お持ちの方であれば、プティでお手入れの後、
「復元ドライヤー」をLOWモードでお顔に当てる
ソフィル-eシリーズでお顔をコロコロ

ソフィル-eシリーズ

を組み合わせて頂くと、さらにお顔がきゅっと引き締まり、小顔効果&リフトアップ効果が高まります♪

次回は、炭酸をヘアケアに活かす方法をご紹介!!
「春からの新習慣!炭酸美容[ヘアケア編]」をお送りします。
お楽しみに(^^)/

=====================
炭酸アトマイザーWプティ ¥23,800(税別)

炭酸アトマイザーWプティ

※ご使用には専用の炭酸カートリッジが必要です(別売)。
5本入り2,300円(税別)

tansan_cartrige_box

※炭酸カートリッジ1本につき、1回5秒で約36回噴霧可能です(目安)。

ご予約はこちら

  • ※「フットブルー」のご利用が初めての方は、「初めての方へ」のページも併せてご覧ください。
  • ※WEB予約サイトは会員登録してご利用いただくと、毎回の入力の手間が省略できて便利です。
    WEB予約サイト登録方法はこちら
  • ※ペディキュアはなるべく落としてからご来店ください。
  • ※体調のすぐれない方や妊娠中のお客様へのサービスはお断りさせて頂いております。
  • ※キャンセル・ご変更の場合は、前日の営業時間内までにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
  • ※当日キャンセル、当日の日時変更は、体調不良等いかなる理由でもキャンセル料2,000円を頂戴いたしますので、何卒ご了承ください。
  • ※ご予約のキャンセルは、WEB予約サイトの「マイページ」(会員様限定メニュー)」より行えます。
    お急ぎの方は「フットブルー ご予約キャンセル連絡専用フォーム」より、キャンセルのお申込みができますのでご利用ください。